出産祝いを調べるが種類が豊富すぎる。パパになるどころか結婚すらしていない自分にとっては全く未知の分野だ。考える条件に合う物はなかなか決まらず、贈り物のプロである百貨店に出向く。

店員さんと相談の結果、品物は子供服に決まった。のしをつけてもらって終わりではなく、他に何か添えられますか?と尋ねられる。

添えるの意味がよくわからず質問すると、なるほどの答え。

メッセージカードなどそういう類のものを添える人もいるんだな。物を贈るだけではなくて、プラス一言。できる大人の贈り方だ(笑)印刷しただけの年賀状では味気ないが、印刷に加えて一言でもついていたら、確かに嬉しいだろう。

とはいえ、今回はそもそも弟さんを知らない間柄。特に何も考えておらず、そのままお願いする。

お祝いを持って部屋に帰る。思ったほどかさばるものでもなく重い物でもない。有里さんに持って帰ってもらうにはちょうどいいだろう。

それから有里さんと食事の約束を取付ける。約束は特に問題なく日時の調整だけが必要となった。

2つのブログランキングに参加しています!
ポチっと応援クリックをお願いします(σ・∀・)σ


【にほんブログ村】     【人気ブログランキング】

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ